ふくや 中洲本店

店舗情報
-
福岡市博多区中洲の株式会社ふくや本社ビル1Fにある【味の明太子ふくや中洲本店】です。 明太王鯖 新・志知缶2024(冬カード付) 950 円(税込) 通称「志知ライス」と呼ばれる鯖缶レシピを披露し注目を集めたプロサッカー選手志知孝明さん。 好評をいただいている「明太王鯖 新・志知缶」のラベルとポストカードが新しくなりました! 1缶に1枚、撮り下ろしオリジナルのポストカードが付いてきます! (ポストカードは全6種類・カードの絵柄はお選びいただけません) ●明太王鯖とは 「鯖街道」の起点として知られる福井県小浜市。 その小浜市にある「福井缶詰」で作られるのは、サバ本来の食感や旨みが堪能できる鯖缶。 この極上の鯖缶に、明太子が出合いました。 サバと明太子が、それぞれの旨みを引き立て合い、パンチの効いた辛みと粒々の食感が楽しめます。 幅広い料理に活躍しますが、大きなぶつ切りのサバをダイナミックに味わうなら、サンドイッチやバーガーがオススメ。 旨みと辛味を含んだオリーブオイルもソースとしてご活用いただけます。 ふくや 中洲本店は 博多の総鎮守櫛田神社・キャナルシティ博多の近くにございます。博多観光のあとは福岡土産をふくやでぜひお選びください。
2025-02-21
-
福岡市博多区中洲の株式会社ふくや本社ビル1Fにある【味の明太子ふくや中洲本店】です。 明太皮つくだ煮 きくらげ入り70g ¥450 (税込) 辛子明太子の皮の独特の風味と食感に、きくらげのコリコリとした食感をプラスしてつくだ煮にしました。 噛めば噛むほどに旨味が続く味付けで、温かいご飯にもお酒のおつまみとしても最適な一品です。ついつい手がのびてしまう、あとを引くおいしさが特徴で、 パスタやラーメンのトッピングにもオススメです♪ ふくや 中洲本店は 博多の総鎮守櫛田神社・キャナルシティ博多の近くにございます。博多観光のあとは福岡土産をふくやでぜひお選びください。
2025-02-17
-
福岡市博多区中洲の株式会社ふくや本社ビル1Fにある【味の明太子ふくや中洲本店】です。 ゴー!ゴー!めんごま豆腐 432円(税込み) めんごま豆腐は、ごまの粒子をより細かくなめらかな練りごまに仕上げたものを使用し、今までにないもっちりとした食感に仕上げています。 ごまの香りを最大限に引き出した旨味のあるごま豆腐と、甘辛の“味の明太たれ“が絶妙なバランスで、フリーズドライ加工のめんCUBE(キューブ)のサクサク食感とピリ辛さがアクセントになり、ちょっとした大人のスイーツとしてもお召し上がりいただけます。 ふくや 中洲本店は 博多の総鎮守櫛田神社・キャナルシティ博多の近くにございます。博多観光のあとは福岡土産をふくやでぜひお選びください。
2025-02-14
住所
福岡県福岡市博多区中洲2-6-10
TEL
FAX
営業時間
月曜日
9時00分~22時00分
火曜日
9時00分~22時00分
水曜日
9時00分~22時00分
木曜日
9時00分~22時00分
金曜日
9時00分~22時00分
土曜日
9時30分~18時00分
日曜日
9時30分~18時00分
店休日
アクセス
●地下鉄空港線の場合 中洲川端駅下車、1番出口から出て中洲交差点から中洲中央通り(中洲大通り)に入り、交番と信号のある交差点を通り過ぎて、約50m先左手 ●車の場合 国体道路を天神方面から祇園方面に向かい、中洲1丁目の信号から左折。 中洲中央通り(中洲大通り)に入り、約100メートル先右手 ※駐車場なし ●西鉄バスの場合 (明治通り経由) 東中洲バス停下車 徒歩4分 (国体道路経由) 南新地バス停下車 徒歩1分
サービス
ふくや中洲本店限定

本店限定明太子
北海道・噴火湾産のスケトウダラのなかで最も鮮度がよいとされる一泊物(日網)を選び、腹出しされた原卵を使用。 粒子がきめ細かく、弾力のある上質な原卵を、和風の出汁をきかせたタレに漬け込んだ、辛さの中にやさしさのある味わいです。
3,672円(税込)