食べて笑顔に!1月10日は明太子の日

「1月10日の明太子の日」

2024年12月31日(火)10:00~
2025年1月16日(木)23:59

※本キャンペーンは予告なく変更・中止させていただく場合があります。ご了承ください。

いよいよ来月は明太子の日

毎月10日は明太子の日として毎月イベントを開催して参りましたが
いよいよ来月、1月10日が「明太子の日」当日です!
明太子の日は、ふくやの創業者川原俊夫が初めて明太子を販売した、明太子のお誕生日です。
そこで、来月の明太子の日では、様々なイベントを企画していますが
そのうちの一つ、明太子の日を記念した「明太子の日福箱」の魅力を一足先にご紹介します。

\好評販売中/

明太子の日 福箱

5,700円(税込)

さまざまな明太子アレンジ商品をお楽しみいただけるセットです。
ごはんのおとも、お菓子、おつまみ、お惣菜など、
幅広い明太子アレンジ商品が入っており、
商品によって異なる明太子の味わいを楽しめるのがこの福箱の魅力です。
全10品入っており、ボリュームも満点です。

明太子の日 福箱

商品の詳細を見る

\12/31(火)販売開始!/

新春福箱 松
ネット限定

11,000円(税込)

ふくやの味の明太子をじっくりとご堪能いただけるセットです。
明太子とあえもの明太子はお好きな味を選ぶことが出来るので、
自分好みにカスタマイズできます。
全て同じ商品にして自分の好きな味をご堪能いただくのも
良いですし、いろんな味を選んで初めての味に挑戦してみても
新しい発見があるかも知れません。

新春福箱 松

商品の詳細を見る

新春福箱 梅
ネット限定

2,500円(税込)

ふくやの人気商品を少しずつお楽しみいただけるセットです。
たくさん食べきれない方、ふくやの明太子を試してみたいという方には、
お手頃価格でちょうど良いボリューム感なのでおすすめです。

新春福箱 梅

商品の詳細を見る

明太子の日とは

昭和24年1月10日はふくやの創業者川原俊夫が初めて明太子を販売した日です。
ふくや創業者・川原俊夫が博多・中洲に小さな食料品店を構え、韓国・釜山で食した韓国風味付けのたらこを日本人向けに開発したことが明太子のはじまりです。
それから長い月日を経て、今年で77年目を迎えました。
試行錯誤の末に生みだした明太子を、特許を取る事なくその製法を知りたい人に惜しみなく教えたことでさまざまな作り手によって幅広い味が生まれ、明太子は博多を代表する名産となりました。

明太子の日とは

明太子の日とは

最小の味付け 最大の美味しさ
味の明太子のこだわり

選び抜かれた“たらこ”

選び抜かれた“たらこ”

ふくやが明太子づくりでもっとも大切にしている事のひとつが、良質なたらこをつかうことです。
凍てつくような北の海で獲れたスケトウダラの卵を原料にしています。
たらこは、新鮮さを保つため、船上で素早く加工・冷凍されます。その中から熟練の職人が手と目で素早くチェックを行い、厳選されたたらこを使用しています。
そしてさらに、味付けはごくシンプルにとどめ、アルコールやみりんなどは一切使用していないため、たらこ本来の美味しさを味わっていただけます。

たらこの美味しさを引き立てる“唐辛子”

たらこの美味しさを
引き立てる“唐辛子”

様々な唐辛子の中から個性の異なる3種類の唐辛子を選び組み合わせる事で、辛味や甘み、そして香りのバランスを調整しています。
また、唐辛子を細かいパウダー状にすることで、たらこに調味液が馴染みやすく、香り高い明太子に仕上がります。

いつの時代でも美味しい明太子

いつの時代でも
美味しい明太子

味の明太子は創業者の「時代やお客様の舌に合った明太子をつくる」という信念のもと、時代に合わせた味へ調整し、お客様から「何年経ってもいつもの美味しさ」と思っていただけるような味づくりを行っております。
ふくやの明太子が辛子明太子ではなく「味の明太子」という名称なのは、味へのこだわりが詰まっているからです。

味の明太子の種類

味の明太子

のんから

復刻

ふくやのたらこ

あじわい減塩明太子

辛皇

百代の過客

味の明太子

定番の明太子

味の明太子
(1949年1月10日発売)

ふくや定番の明太子です。
ふくやでは〝たらこ"にこだわり、「真子(まこ)」と呼ばれる最も明太子に適した状態のものを使用しています。「真子」の美味しさを活かすため、アルコールやみりんなどは一切使用しません。「最小の味付け、最大の美味しさ」の明太子です。

ご購入はこちら

のんから

辛さが苦手な方や子どもも食べやすい明太子

のんから
(2003年6月1日発売)

旨味や風味はそのままに唐辛子の「辛味成分」を抑えて“辛さ”を感じない無着色の明太子に仕上げました。
お子さまにも食べやすい味の明太子です。

ご購入はこちら

復刻

原点の味を再現した明太子

復刻
(2006年6月1日発売)

原点の味を再現した明太子です。
塩分が高めの北海道産たらこを原料とし、唐辛子の種類やブレンドも独自に調合。
辛さはレギュラーよりもやや辛めにすることで、たらこの旨みや風味を一層引き立てています。

ご購入はこちら

たらこ

たらこ本来の美味しさを追求

ふくやのたらこ
(2007年9月1日発売)

唐辛子を全く使用せず、たらこ本来の美味しさが引き立つよう、まろやかに仕上げました。
たらこ本来の粒つぶ感を堪能できるやさしい味わいで、特製調味液に漬け込み、ほんのり甘みを感じられるたらこです。

ご購入はこちら

減塩

塩分が気になる方向けに開発した明太子

あじわい減塩明太子
(2009年6月発売)

塩分が気になる方にも美味しい明太子を召しあがっていただきたいとの思いから開発された明太子です。
ふくや独自の製法で辛子明太子の「おいしさ」そのままに塩分を35%カットしました。
(日本食品標準成分表2015からしめんたいこ比)

ご購入はこちら

辛皇

徹底的に辛さを追求した明太子

辛皇
(2012年6月1日発売)

辛皇は、ふくや創業者、川原俊夫の生誕100年を記念して生まれた、ふくや史上最も辛い明太子です。
長年、唐辛子と向き合ってきたふくやが「スパイスを主役にした明太子を作ろう」と試行錯誤を繰り返し、たどり着いたのが『7種のスパイス』のブレンド。それぞれのスパイスが複雑に絡み合い、これまでにない刺激的な辛味と、深い旨みを実現しました。
辛み成分のカプサイシンの量が、基本のレギュラーの約9倍。そしてさらに、付属のホットエンペラーソースをかけると、約13.5倍と格段に辛くなります。

ご購入はこちら

百代の過客

原料や味わいにこだわった明太子

百代の過客
(2012年11月1日発売)

希少北海道噴火湾産の原卵を使用しています。
この卵に、ふくやの明太子では唯一となる鰹だしを加え、辛さの中にやさしさのある味わいに仕上げています。さらに、海水のミネラル分をゆっくり凝縮させた沖縄の天日塩と、ほのかな甘みや丸みを感じるように数種をブレンドした唐辛子を使うことで 奥深い味をお楽しみいただけます。
パッケージには、佐賀県の名産品、「名尾手すき和紙」を使用しています。
筆書きの書と優しい風合いの和紙がマッチして、特別な日のギフトとしてもおすすめです。

ご購入はこちら

※写真はイメージです

ページトップへ